hd-sl-yuki
hd-sl-nakatsu
hd-sl-hanabi
hd-sl-ine
previous arrow
next arrow
img01

移住相談サポート

View more
img01

津南の魅力

View more
img01

お仕事

View more
img01

住まい

View more
img01

子育て

View more
img01

Q & A

View more

tabcontents

まちの人の声

  • ">

    布施 剛さん

    何もしたくないと津南へ移住しましたが…
    移住年月
    2001年 ~
    今の職業
    自由人
    出身地
    東京都

    夫婦2人でのんびりとした生活を継続中。 好きな時に好きな事を好きな場所でする。これ以上の贅沢は、他にないでしょうと断言するお二人は、家庭菜園などで汗をかく傍ら、農家のお手伝いなどに喜んで参加する働き者のご夫婦。人が大好きと言うお人柄通り、移住当時ほとんどいなかった友人も今では、大勢になり楽しくて仕方ないとか。 都職員を退職後、窮屈な土地仕事を離れ何もしたくないと、津南に移住した剛さん、「津南がどれだけ好きだった訳ではないけど、知れば知るほど良いところですね!昔から津南に住んでいる町民の方々が羨ましくも思えます。」 そう笑顔で語ってくれた。

  • ">

    鈴木裕介さん

    私が思う農業と田舎暮らしは津南が理想!
    移住年月
    2000年 2月 ~
    今の職業
    専業農家
    出身地
    東京都

    夫婦で農業を楽しむ傍ら、夫はバター、アイスクリーム、ソーセージ造りなどを子供達に体験・指導を行い、妻は機織りを自宅で楽しむ。 近くの竜ヶ窪温泉を自宅の御風呂代わりに使用し、2才・6才の子供達(2009年現在)と泥だらけになりながら楽しい田舎暮らしを満喫している。

  • ">

    尾池 三佐子さん

    津南町での子育ては大正解でした!
    移住年月
    1990年 7月 ~
    今の職業
    農家民宿
    出身地
    千葉県

    夫婦で農家民宿「サンベリー」を経営。 夫は農業、妻は染織をするために千葉より津南へ移住。 人が大好きだったご夫婦は、平成17年10月に津南町第1号の農家民宿を開業し、季節に応じた「農業体験・野菜収穫体験」「染と織」「天然酵母パンづくり」「冬の体験」など、津南町の農文化や食文化を宿泊者に教えている。



    • 些細なことでもお尋ねください

      お名前 (必須)

      メールアドレス (必須)

      住所 (必須)

      電話番号 (必須)

      メッセージ本文

      送信ボタンを押すと確認画面はなく、そのまま送信されます。この内容で送信してもよろしいですか?

      • 携帯電話やフリーメール(Gmail等)のメールアドレスは受信できない場合があります。なるべくプロバイダーのメールアドレスを入力ください。
      ◎お急ぎの方は、お電話かファックスにてお問い合せ下さい。
      Tel 025-765-5454 Fax 025-765-4625
      ◎担当者が内容を確認後、お客さまに返信メールを送ります。
      Mail chiiki@town.tsunan.niigata.jp
      • 送信後、しばらくしてもご連絡がない場合、システム上のトラブル等が考えられますので、電話かFAXにてご連絡ください。