克雪住宅を新築・増改築する皆さんへ
「克雪すまいづくり支援事業」は、冬期のコミュニティ確保と克雪住宅の集団的整備を進めるため、地域の皆さんが除排雪計画に基づいた取り組みを行う場合に補助金を交付するもので、町内に居住しているかた又は居住が確定しているかたが、住宅を克雪住宅に新築・増改築・屋根改良する場合に対象となります。
対象事業地区
津南町全域
補助金の額
対象となる工事費(上限250万円)を基準とし、融雪式44万円、その他は33万円が限度額です。なお、要援護世帯は44万円が限度額です。
補助金の申請及び実績報告
補助金を受けるには、工事着手前(最低1週間前)に補助金の申請書を提出する必要があります(用紙及び交付要綱は建設課にあります。)なお、各集落の区長(総代)さんが事業地区の委員となっていますので、申請者は申請書に対象住宅所属集落の区長(総代)さんから同意を得ていただく必要があります。申請書に基づいて役場が審査し、その結果を申し込みされたかたに通知します。また、工事完了後、補助金の実績報告書を提出していただきます。
補助対象内容
- 融雪式
- 屋根融雪施設に要する全体工事
- 落雪式
- 屋根部分の克雪化に要する経費
- 落雪高床式
- 屋根及び高床部分(1m以上)の克雪化に要する経費。ただし、床下部分が居住面積に参入されるものは除きます。
- 耐雪式
- 3.5mの積雪に耐える住宅の克雪化に要する経費
その他
過去に「克雪住宅協調整備事業」や「克雪住宅普及促進事業」で補助金の交付を受けたものは、事業の対象外となりますのでご注意ください。
お問い合わせ・申し込みは?
- 津南町役場 建設課 土木班
- 電話/025-765-3116